 
					コロナの時期に外出もできなくて、それでもちょっと旅行気分を味わいたくて動画でよく海外の街の様子を見ていたんです。
そうしたら台湾の朝ごはんの動画があって、そこで「シェントウジャン」という豆乳スープを発見しました。
もともとスープが好き、豆乳が好き、朝ごはんが好き!だったりするので、そうしても食べたくなり、レシピを検索。
ありました!
豆乳 200ml
お酢 小さじ1〜2
麺つゆ 小さじ1〜2
油揚げ 少々
小ネギ 少々
これらを全部混ぜてレンジ600Wで1分加熱して混ぜ混ぜ
これは本格的な感じではなくて、私の和風アレンジです。
本来は塩味で、ラー油とかかけたりネギではなくシャンツァイ。油揚げではなく揚げパンを入れてます。
ここのところ暑かったりで食欲も低下しているので、こういうものならパッとつくれて暑くもないですし楽チンです。
よかったらお試しください。
音声配信ブログ 毎日更新しています
※こちらではフルバージョンのブログを聞くことができます
 お施餓鬼に参加 供養とは何か?
今日は、昨日参加してきた「お施餓鬼」の法要について、ちょっと語ってみようかなと思います。我が家の菩提寺は八王子
															
お施餓鬼に参加 供養とは何か?
今日は、昨日参加してきた「お施餓鬼」の法要について、ちょっと語ってみようかなと思います。我が家の菩提寺は八王子																			
 あなたはなぜ7月5日の“大地震予言を信じたのか? 心理的考察と認知バイアス
2025年の7月5日。SNSや動画配信の世界では、ある「予言」が話題になっていました。「この日に大地震が起きる
															
あなたはなぜ7月5日の“大地震予言を信じたのか? 心理的考察と認知バイアス
2025年の7月5日。SNSや動画配信の世界では、ある「予言」が話題になっていました。「この日に大地震が起きる																			
 「批判と悪口」の違いで人間性を見極めろ!
参院選が公示されました。物価高でインフレで、給料の額面は上がっても、税金取られて手取りは増えない。インバウンド
															
「批判と悪口」の違いで人間性を見極めろ!
参院選が公示されました。物価高でインフレで、給料の額面は上がっても、税金取られて手取りは増えない。インバウンド																			
 「カウンセラーがAIと対決してみた話」と「自民党にお灸を据えようとする選挙の話」
セッションを受けてくれたかたが私のアドバイスの後、AIにも壁打ちした結果を報告してくれました。なかなか面白い結
															
「カウンセラーがAIと対決してみた話」と「自民党にお灸を据えようとする選挙の話」
セッションを受けてくれたかたが私のアドバイスの後、AIにも壁打ちした結果を報告してくれました。なかなか面白い結																			
 なぜ自民党に投票するのか? 〜天邪鬼な私が思うこと〜
本日のお話は「選挙」です。みなさん、参院選、行きましたか?我が家では「選挙は必ず行くもの」と決めていまして。先
															
なぜ自民党に投票するのか? 〜天邪鬼な私が思うこと〜
本日のお話は「選挙」です。みなさん、参院選、行きましたか?我が家では「選挙は必ず行くもの」と決めていまして。先